ハリポタシリーズの最終決戦となった「ホグワーツの戦い」では、多くの魔法使いが参戦し両陣営ともに大きな被害をもたらしました。
本記事ではホグワーツの戦いの詳細や参加者、死亡した魔法使いについて紹介します。
ホグワーツの戦いとは

「ホグワーツの戦い」とは、1998年5月2日にホグワーツで起こった大規模な最終戦争です。
ホグワーツに隠された分霊箱を探すために学校に忍び込んだハリー・ポッターを殺すべく、ヴォルデモートが闇の陣営を引き連れて襲撃したことで戦いが起こりました。
結果的にはハリーや不死鳥の騎士団の完全勝利に終わり、この戦いを持ってヴォルデモートによる魔法界の支配が終結しました。
ホグワーツの戦いの流れ

ここでははホグワーツの戦いの大まかな流れを紹介します。
ハリーたちがホグワーツに潜入
分霊箱の一つである「レイブンクローの髪飾り」がホグワーツに隠されていることを知ったハリーたちは、ダンブルドアの弟であるアバーフォースの助けを借りてホグワーツに潜入します。
しかし、すでにヴォルデモートの指示を受けて待ち伏せていたアレクト・カローに見つかり、ヴォルデモートは闇の陣営を引き連れてホグワーツに向かいました。
ハリーはその場に居合わせたマクゴナガルに事情を説明し、マクゴナガルは時間を稼ぐためにホグワーツの教師陣でヴォルデモートたちを食い止めることを決心します。
戦争が開幕
マクゴナガルがホグワーツの教師や生徒に警告を促そうと動き出した際、当時校長の座にあったセブルス・スネイプと遭遇します。
マクゴナガルとスネイプは戦闘になり、スネイプはホグワーツを去りました。
ハリーがホグワーツの出入口になっていた「必要の部屋」にもどると、不死鳥の騎士団のメンバーやすでに卒業していたダンブルドア軍団などがホグワーツに集結していました。
ヴォルデモートはハリーを差し出せば攻撃しないと宣告しますが、多くの魔法使いが拒否し、戦闘が勃発しました。
レイブンクローの髪飾りの破壊
その頃、ロンとハーマイオニーは「秘密の部屋」に向かい、かつてハリーが殺したバジリスクの牙で「ハッフルパフのカップ」の破壊に成功していました。
また、ハリーはレイブンクローの髪飾りが「必要の部屋」に隠されていることを突き止めます。
集結した3人は必要の部屋に向かいますが、そこでドラコ・マルフォイ、ビンセント・クラッブ、グレゴリー・ゴイルの妨害にあいます。
クラッブが放った「悪霊の火」によって、レイブンクローの髪飾りも破壊されました。
フレッドの死
必要の部屋から出たハリーたちは、激化していた戦いに加勢しようとします。
しかし、ベラトリックス・レストレンジが放った爆発に巻き込まれ大怪我を負い、さらにその場に居たフレッド・ウィーズリーが死亡しました。
ハリーは最後の分霊箱であるナギニの居場所を探るために、ヴォルデモートの想念を覗きます。
ヴォルデモートがナギニと共に「叫びの屋敷」にいることを突き止め、3人はすぐさまその場に向かいました。
一時休戦
叫びの屋敷に忍び込んだハリーたちは、ヴォルデモートとスネイプが話しているところを目撃します。
ヴォルデモートは「ニワトコの杖」が思い通りに働かないのは、以前の持ち主であったアルバス・ダンブルドアを殺害したスネイプのせいだとし、ナギニに命令してスネイプに噛みつかせました。
ヴォルデモートをは忍びの屋敷を後にし、ハリーが自らの元に来るまで1時間待つと宣告したことで一時休戦となります。
ハリーは死の直前にあるスネイプのもとに駆け寄り、スネイプの記憶を受け取りました。
スネイプの記憶
ハリーはスネイプから受け取った記憶を見るために、ホグワーツの校長室に向かいます。
スネイプが遺した記憶により、ハリーは自分が死ななければヴォルデモートも死なないことを知りました。
自らヴォルデモートのもとに向かうことを決意したハリーは、途中で遭遇したネビル・ロングボトムにナギニの殺害を依頼します。
ヴォルデモートが待つ「禁じられた森」に向かう途中、ハリーはダンブルドアから贈られたスニッチの開け方に気がつき、中から「蘇りの石」を取り出しました。
そして、ジェームズ・ポッター、リリー・ポッター、シリウス・ブラック・リーマス・ルーピンを呼び戻し、ともにヴォルデモートのもとに辿り着きます。
ハリーとヴォルデモートが対面
目の前に現れたハリーに対してヴォルデモートは「アバダケダブラ」を放ちますが、ハリーはリリーによる「愛の護り」のおかげで気絶だけで済みます。
ハリーにくっついていたヴォルデモートの魂だけが滅び、ヴォルデモートも気絶しました。
目を覚ましたヴォルデモートはナルシッサ・マルフォイにハリーの生死を確かめさせますが、ナルシッサは息子ドラコを探すために死亡していると嘘をつきます。
勝利を確信したヴォルデモートはデスイーターを引き連れ、ハリーの死体をハグリッドに運ばせながらホグワーツに校庭に向かいました。
援軍の襲来
校庭でホグワーツ側の魔法使いに対してハリーが死んだことを宣言し降伏を促しますが、援軍に駆けつけた魔法使いや巨人のグロウプ、ケンタウロスたちなどが一斉に攻撃したことで大混乱になります。
その隙にハリーは透明マントを被って抜け出し、ネビルは油断していたナギニを「グリフィンドールの剣」で殺害します。
さらにホラス・スラグホーンとチャーリー・ウィーズリーが引き連れてきた魔法使いや屋敷しもべ妖精までもがホグワーツ側に加わり、一気に闇の陣営が劣勢に立たされました。
終戦
乱戦の中でヴォルデモートはマクゴナガル、スラグホーン、キングズリーと、ベラトリックスはハーマイオニー・ジニー・ルーナと戦い始めます。
しかし、ジニーが危うく命を落としかけたところを見て激怒したモリー・ウィーズリーがベラトリックスと決闘を始め、モリーの呪いが命中したことでベラトリックスが倒れました。
ベラトリックスが倒れたのを見たヴォルデモートは戦っていた3人を吹き飛ばし、ついにハリーとの決闘を始めます。
ヴォルデモートが使用していたニワトコの杖は真の所有者であるハリーを攻撃することを拒み、ヴォルデモートは自らが放った「アバダケダブラ」を跳ね返されて死亡しました。
ホグワーツの戦いでの勝敗
以下戦闘の詳細です。
※原作版になります。
ルーナ・ラブグッド VS アレクト・カロー
⇒ルーナが「失神呪文」を放ち、アレクト・カローが気絶
ハリー・ポッター VS アミカス・カロー
⇨マクゴナガルへの侮辱に激怒したハリーが「磔の呪文」を放ち、アミカス・アローが気絶
ミネルバ・マクゴナガル VS セブルス・スネイプ
⇨決着がつかないままスネイプが逃走
リーマス・ルーピン VS アントニン・ドロホフ
⇨決闘でドロホフがルーピンを殺害 ※描写なし
ニンファドーラ・トンクス VS ベラトリックス・レストレンジ
⇨決闘によりベラトリックスがトンクスを殺害 ※描写なし
ハリー、ロン、ハーマイオニー VS マルフォイ、クラッブ、ゴイル
⇨自ら放った「悪霊の火」が暴走し、クラッブが死亡
パーシー・ウィーズリー VS パイアス・シックネス
⇨パーシーの放った呪いでシックネスが倒れる ※シックネスは「服従の呪い」で操られていました
ハリー、フレッドなど VS ベラトリックス・レストレンジ
⇨ベラトリックスが不意打ちで放った爆発によりフレッドが死亡
ハーマイオニー・グレンジャー VS 2人のデスイーター
⇨ハーマイオニーが「デューロ」で石のように固めたタペストリーに激突し、2人のデスイーターが気絶
ディーン・トーマス VS デスイーター
⇨ディーンが隙をついて放った「失神呪文」によりデスイーターが気絶
パーバティ・パチル VS アントニン・ドロホフ
⇨パーバティが放った「全身金縛りの術」が命中し、ドロホフが倒れる
ハリー・ポッター VS デスイーター
⇨マルフォイを襲おうとしていたデスイーターを、ハリーが「失神呪文」で気絶させる
ハーマイオニー、シビル・トレローニー VS フェンリール・グレイバック
⇨ラベンダー・ブラウンを襲おうとしていたグレイバックをハーマイオニーが吹き飛ばし、トレローニーが水晶玉をぶつけてグレイバックが気絶
ルビウス・ハグリッド VS アクロマンチュラ
⇨ハグリッドがアクロマンチュラの大群に飲み込まれて連れ去られる
セブルス・スネイプ VS ヴォルデモート、ナギニ
⇨ヴォルデモートに命令されたナギニが噛みつき、スネイプが死亡
ハリー・ポッター VS ヴォルデモート
⇨ヴォルデモートが「アバダケダブラ」をハリーに命中させるも、両者気絶
ネビル・ロングボトム VS ナギニ
⇨ネビルが「グリフィンドールの剣」でナギニの首を切り落とす
ジョージ・ウィーズリー、リー・ジョーダン VS コーバン・ヤックスリー
⇨ヤックスリーが床に打ちのめされる
フィリウス・フリットウィック VS アントニン・ドロホフ
⇨ドロホフが悲鳴をあげて倒れる
ルビウス・ハグリッド VS ワルデン・マクネア
⇨ハグリッドに投げられてマクネアが気絶
ロン、ネビル VS フェンリール・グレイバック
⇨二人掛かりでグレイバックを倒す
アバーフォース・ダンブルドア VS オーガスタス・ルックウッド
⇨アバーフォースがルックウッドを失神させる
アーサー、パーシー VS パイアス・シックネス
⇨シックネスが床に打ち倒される
モリー・ウィーズリー VS ベラトリックス・レストレンジ
⇨モリーの呪いがベラトリックスの胸を直撃し倒れる
マクゴナガル、スラグホーン、キングズリー VS ヴォルデモート
⇨ヴォルデモートが3人を仰向けに吹き飛ばす
ハリー・ポッター VS ヴォルデモート
⇨ヴォルデモートが放った「アバダケダブラ」とハリーが放った「エクスペリアームス」が衝突し、跳ね返された自らの呪いに打たれてヴォルデモートが死亡
ホグワーツの戦いの戦死者
ホグワーツの戦いでは、両軍ともに多くの魔法使いが命を落としました。
以下、判明している戦いでの戦死者です。
※()内の人物は殺害した魔法使いです。
ホグワーツ陣営
- リーマス・ルーピン(アントニン・ドロホフ)
- ニンファドーラ・トンクス(ベラトリックス・レストレンジ)
- フレッド・ウィーズリー(ベラトリックス・レストレンジ)
- セブルス・スネイプ(ヴォルデモート、ナギニ)
- コリン・クリービー
- ラベンダー・ブラウン ※映画版のみ、原作ではフェンリール・グレイバックに襲われ生死不明
闇の陣営
- ヴォルデモート(ハリー・ポッター)
- ベラトリックス・レストレンジ(モリー・ウィーズリー)※おそらく死亡したと思われる
- ナギニ(ネビル・ロングボトム)
- ビンセント・クラッブ ※映画版では諸事情によりグレゴリー・ゴイルが死亡
ホグワーツの戦いに参加した人物
以下、ホグワーツの戦いに参戦したことが判明している魔法使いです。
ダンブルドア軍団
- ネビル・ロングボトム
- ジニー・ウィーズリー
- ルーナ・ラブグッド
- フレッド・ウィーズリー
- ジョージ・ウィーズリー
- リー・ジョーダン
- チョウ・チャン
- ディーン・トーマス
- シェーマス・フィネガン
- ラベンダー・ブラウン
- パーバティ・パチル
- パドマ・パチル
- テリー・ブート
- アンソニー・ゴールドスタイン
- マイケル・コーナー
- アーニー・マクミラン
- ケイティ・ベル
- アンジェリーナ・ジョンソン
- アリシア・スピネット
- コリン・クリービー
- ハンナ・アボット
不死鳥の騎士団と協力者
- ミネルバ・マクゴナガル
- セブルス・スネイプ
- キングズリー・シャックルボルト
- リーマス・ルーピン
- ニンファドーラ・トンクス
- アーサー・ウィーズリー
- モリー・ウィーズリー
- ルビウス・ハグリッド
- ビル・ウィーズリー
- フラー・デラクール
- アバーフォース・ダンブルドア
- チャーリー・ウィーズリー
ホグワーツの教師
- フィリウス・フリットウィック
- ホラス・スラグホーン
- ポモーナ・スプラウト
- フィレンツェ
- アーガス・フィルチ
- ポピー・ポンフリー
- シビル・トレローニー
デスイーター/闇の陣営
- ヴォルデモート
- ベラトリックス・レストレンジ
- ナギニ
- アントニン・ドロホフ
- ソーフィン・ロウル
- ドラコ・マルフォイ
- フェンリール・グレイバック
- アレクト・カロー
- アミカス・カロー
- ビンセント・クラッブ
- グレゴリー・ゴイル
- パイアス・シックネス
- オーガスタス・ルックウッド
- ルシウス・マルフォイ
- ナルシッサ・マルフォイ
- コーバン・ヤックスリー
- トラバース
- ワルデン・マクネア
ホグワーツの卒業生
- オリバー・ウッド
- パーシー・ウィーズリー
- オーガスタ・ロングボトム
その他
- ピーブス
- グロウピー
- クリーチャー
ヴォルデモートが勝利する可能性もあった?
結果的に闇の陣営の敗北に終わったホグワーツの戦いですが、実は少しでも状況が違っていれば結果は大きく異なっていました。
ハリポタシリーズの続編である『ハリー・ポッターと呪いの子』では闇の陣営が勝利した世界線が描かれており、鍵を握っていたのがセドリック・ディゴリーとネビル・ロングボトムだったことが発覚します。
続編ではハリーの息子であるアルバス・ポッターとドラコの息子であるスコーピウス・マルフォイが、セドリックを救うために「逆転時計」を利用して過去に戻ります。
「三大魔法学校対抗試合」での同時優勝を防ごうとアルバスとスコーピウスはセドリックを課題中に妨害しますが、セドリックはハリーに襲われたと勘違いします。
大勢の観客の前で屈辱を味わったセドリックはハリーを恨み、デスイーターの一員に加入してしまったのです。
そしてホグワーツの戦いにてセドリックはネビルを殺害し、これによってネビルがナギニを殺害することはできませんでした。
分霊箱が残っていたヴォルデモートはハリーを殺害し、その結果闇の陣営側の勝利で戦いは幕を下ろしています。
まとめ
今回は、ホグワーツの戦いの詳細や参戦した魔法使いについて解説しました。
本サイトでは他の登場人物や用語の解説も行っているので、ぜひ覗いてみてください!
コメント